4月 生類憐みの令

yasuragi-yawaragi
画像が表示されない方はこちらをクリック
生類憐みの令とは
5代将軍徳川綱吉公による
天下の悪法とも伝わる。

お犬様とか
犬公方とか
変な言い方もされる。

5代将軍以前の
江戸の治安はまだまだ悪い

新しい刀を手にすると
試し切りとかしたくなる。

新しい車を手にすると
遠くまでドライブしたくなるような
お気軽な感覚で当時は

辻斬りとかする

これでは治安も何も
あったものではない。

生類憐みの法には
犬だけでなく
沢山の憐みの対象が書いてある。

憐みの対象の主なものは

捨て子や病人や高齢者

そして犬以外の動物
が記してある。

天下の悪法である
生類憐みの方が廃止された後も
継続された対象は

捨て子病人や高齢者
に対する憐みの令

これは現代でも必要な
法令になる。

江戸時代が始まっても
日本人の気質はまだまだ荒い

何しろ新しい刀の試し切り
とか天下の往来でやってしまう。

それを禁じるには
劇的な法律を作る必要がある

人を殺してはいけない
現代では当たり前の常識

それが全く通じないのが
戦国時代の常識

戦国の世を終わりにして
平和な世の中を作り出す

徳川家康公の悲願は
徳川幕府を通じ段々と整備されてゆく

その過程で生まれたのが
生類憐みの令

昔の日本人は実にあっさりと
人を切っていた。

侍だけでなく
庶民も同じ

士農工商全てが
武に長けていたのが古い日本

武に長けるとは
実戦経験があることも
欠かせない。

武術はやがて武芸へと
昇華してゆく

柳生新陰流の特色は
戦武術ではなく日常の護身
そしてなによりも

武の稽古を通じて
心身を練磨する

真剣を持って型稽古をする

技量が高い同士は
型で充分に心身を練磨できる

足りない部分は
袋竹刀で自由にやってみる。

その時に型は崩さない

心身の奥に隠れる
陰のような宝の存在

それを引き出す為に
真剣を用い時には
袋竹刀も用いて日々稽古する

心身を鍛える
目には見えない
陰の部分まで鍛えぬく

有能な侍は
有能な官職でもある

徳川幕府は戦のない
270年間の平和な時代となった。

その陰には
柳生新陰流の存在がある。

徳川幕府のお留武術は
柳生以外もあった
そちらは実戦を最重視した

徳川幕府が家康公の念願であった
平和な日本を作り出す頃には

柳生のみがお留武術となった

柳生の剣は
活人剣であり無刀捕りを目指す

人を殺す武技から
人を活かす武芸へと

柳生の凄さは
強さを超えた部分に隠れている。

平直行のセミナー等スケジュールのご案内

452e5d633e1db5de9cb114ca4e62d654
2e90606e091dc35294776223384ef584
74321ca544165e2fb2f2810942b6a4b9

【理不尽な同調圧力に屈しない力】平直行

『勝たずとも負けぬ技術』

勝たぬとも負けないセミナー

【五感を磨けば人生は好転する】平直行

『現役力』

【人生100年時代を元気に生き抜く教科書】 「平直行「現役力」オンライン教材プログラム」

【DVD発売中】

TairaNaoyuki_DVD_Gokan

【新刊発売】

五感を活用 カラダは三倍動く!: 眠っているところを“無意識的”に活用させる法

【Web秘伝-新刊コラボ動画】

web-Hiden-TairaNaoyuki

平直行の指導する
武術&格闘技教室スクール
【ストライプル】

striple-logo
【見学自由 無料体験あり】
詳細はHPをご覧ください

【平直行が征く!】

bakibaki-taira-channel
7d170a25b6e16c60edc3bdcb2670776a
taira-peraichi
https://peraichi.com/landing_pages/view/tairanao

「温故知新 やわらぎ操体セミナーDVD」

【古武術と操体の融合!本来の能力を蘇らせる身体調整術】
詳細はこちら

【ブログ再開しました】

carlosgracie12
アメブロはこちら
y001
もう一つのHPが出来ました。
ストライプとやわらぎのHPです。
https://taira-world.com/
平直行の書籍&DVD
https://taira-world.com/taira-media/

平直行の電子書籍 発売中
http://bccks.jp/user/114973
facebook twitter 
購読中止 | 購読情報を管理する

メルマガについてのご質問・お問い合わせ
FatherComputer
mail: info@fathercomputer.com
Email Marketing Powered by MailPoet